製図をパソコン上で描けるソフトを2次元CADソフトといいます。
そんな2次元CADソフトをいざパソコンにインストールした時に、パソコンの動きが重たく、遅くなってしまう事があります。
という事で今回は、2次元CADソフトをインストールしてもサクサク動くパソコンを紹介していこうと思います!
2次元CADソフト『AutoCAD』とは?
※ パソコンに詳しい『ぱそとん』が、パソコン初心者の『うまこ』が初めて買うパソコンの購入の手伝いをしてあげています。
今日はちょっと寄り道して
CADソフトを入れても
サクサク動くパソコンのスペックと
金額を紹介していこうと思うよ。
何?
カド?
カドって何?
あ、ごめんね。
『CAD』は「キャド」って読むよ。
うまこちゃんの大学は、
理系の授業もあるって言ってたから、
ちょっと紹介しておこうかな~
と思って。
そうなの?
キャドって何?
例えば、何かモノを作りたいって思う時に
設計図を描くでしょ。
寸法や大体の形を絵にして描くと思うんだけど。
昔は紙とペンと消しゴムと定規で描いていて、
それを『製図』って言うんだけど。
その製図をパソコン上で便利に
行えちゃうソフトの事を
『CADソフト(キャドソフト)』って言うよ。
そうそう。
色んな種類のCADソフトがあるんだけど、
ある程度の性能を持ったパソコンじゃないと、
パソコンの動きが固まっちゃったり
スムーズに動かない事があるから。
このくらいの性能のパソコンなら
サクサク動いたよってのを話していくよ。
ほえ~。
おじさんはCADソフト
使ったことあるの?
おじさんは『AutoCAD2021』
っていうCADソフトを使っていたから
その時にサクサク動いたパソコンの性能を
目安にして紹介していくよ。
『AutoCAD2021』をインストールしてもサクサク動くスペックは?
『AutoCAD2021』を実際に
インストールしていたパソコンのスペックは
こんな感じ。
よくレストランの調理場とシェフで例えられるよ。
① パソコンのCPU(シェフの腕前的な部品)『Core i7 10750H 』
② パソコンのメモリ(調理台の大きさ的な部品)『16GB』
この二つがそれぞれ性能が高くないと
パソコンがサクサク動かないって事かな。
こんな感じ。
①シェフの腕が良くても、調理台が小さいと作業効率が上がらない。
②調理台が大きくても、シェフの腕が悪いとお美味しくない。
てな感じで、両方良い状態じゃないと
良いパソコンにならないって事だね。
基本的に、各部品のスペックの数字が大きい方が
金額が高いし高性能って感じなんだけど。
もうちょっと詳しく見ていくよ。
パソコンのCPUの性能を数字で表すには?
メモリの数字は大きければ大きいほうが良いから
単純なんだけど。
CPUって何だかよくわからないよね。
それを単純に数字で表すには
このサイトを参考にさせてもらってるよ。
『BTOパソコン ミニ館 ~ BTO/自作パソコン初心者入門』
このサイトでは、CPUの性能を
凄くわかりやすく数値とグラフに
してくれているよ。
早速数字を見てみよう。
『ベンチマーク』っていう所の
数字がどうなっているか?
を見ていくよ。
CPUの種類は『インテルのCore i7 10750H』
の項目を探すよ。
見つけた!
こんな感じ!!
相変わらず、ぼやけましたが・・・。
ありがとうございます。
性能を表す数字が『12668』という事が
分かりました!
見えね~。
『AutoCAD2021』がサクサク動くパソコンの金額は?
さあ。
CPUの性能『12668』
メモリ容量『16GB』
これをクリアするパソコンで
なるだけ安いやつ!
それを探していくよ。
これだ!
アメリカのメーカー『デル』製のパソコン。
14インチ!メモリ16GB!!
CPUは『Ryzen 5 5625U』
性能数字は『15557』
で十分の性能!!
やっぱり10万円は超えちゃうか・・・。
もう一個は、10万円切るやつ!!
でも15.6インチなので、ちょっと大きい。
デル製よりも、
幅が4.6センチ大きい。
奥行きが2.5mm大きい。
重さが200グラム重い。厚みがちょっと厚い。
でも、メモリは16GB。
アメリカのメーカー『HP(エイチピー)』製のパソコン。
CPUは『Ryzen 5500U』
性能数字は『13868』
で大丈夫!!
いや~。
大変だったね~。
どうだった、うまこちゃん。
役に立ったかい?
え?
ああ、ごめん・・・。
『パラレルワールドは存在した。』
動画見てたわ・・・。
え・・・。
パラレル??
ま・・・まあいいか。
忘れて・・・。
コメント