2021年の7月に、この記事を書いています。
先日、2021年後半に『Windows11』が発売されるという発表がありました!
え~どういうこと??
そもそも、ウィンドウズって何?
そこで、このタイミングで、ちょっとウィンドウズについて、ちょっと振り返ってみたいと思います。
そもそもウィンドウズって何?
ウィンドウズ10が出る時に、もう続編は出さない。
ウィンドウズ10をずっとアップデートするから、10以上の数字は出ないって言ってたじゃない!!
ウィンドウズ11があっさり出るってどういう事やねん、マイクロソフトさん!
という事で、ウィンドウズについてもう一度振り返ってみたいと思います。
そもそも、ウィンドウズとは何か?
ウィンドウズとは、OS(オーエス)と呼ばれるパソコンの内部で動いている、パソコンの基本的なシステムの事です。
では、OSとは何か?
OSとは、オペレーティング・システムの略称です。
パソコンを使う人がキーボードでパソコンに何か指示を出すと、OSがその指示をパソコン内部の各パーツやソフトに伝える指揮者というか、オペレーターの役目をしてくれます。
そのOSシステムの名前が、マイクロソフトのパソコンだと『ウインドウズ』って事です。
会社名とOSの名前がごっちゃになる問題・・・。
よくありがちなのが、パソコンの会社名だと思ってたらOSの名前だったとか。
OSの名前だと思ったら、パソコンの会社名だったとか。
そんな、あれ?これって何の名前だったっけ?と、ごっちゃになって覚えてしまう事があるのでちょっと整理しておきます。
マイクロソフト → ウインドウズを開発した会社の名前。
ウィンドウズ → OS(オペレーティングシステム)の名前。
Apple(アップル) → マックOSを開発した会社名。
Mac OS(マックオーエス) → OS(オペレーティングシステム)の名前。
Google(グーグル) → クロームを開発した会社名。
Chrome OS(クロームオーエス) → OS(オペレーティングシステム)の名前。
世界的に『ウインドウズ』と『マック』のOSが有名でシェアが最も多いです。
でもグーグルの造った『クローム』がマックを追い抜く勢いらしいです!
低価格にこだわって機能を最小限に抑えたクロームブック!今度買ってみようと思うので、その時はまた紹介します。
代表的なパソコンのOSってどんな種類があるの?
OSというものが少しわかってきたところで。
さっきの三つのOS『ウインドウズ』『マック』『クローム』以外にもこんなOSがあるので紹介しておきます。
UNIX(ユニックス)
『ウインドウズ』や『マック』もない時代からあるOS。
サーバーやワークステーション(企業向けパソコン)のOSとして使用されている。
今のマックOSは、ユニックスを元にしてできていて、他にもユニックスを元にしたOSは多々ある。
Linux(リナックス)
リーナス・トーバルズというフィンランドの天才大学生がユニックスを真似て独自に開発したOS。
見た目や機能は似ているが、中身はオリジナル。
使用するのにライセンスが必要なユニックスとは違い、無料で公開し、「気にせず、自由に使ってくれ」と公開したため、世界中のエンジニアたちが熱狂し、力を合わせて改良していった!
こうしてオープンソースの思想で高性能OSのLinuxが誕生。
リナックスをベースにして様々なシステムが開発されている。
Android(アンドロイド)はGoogle(グーグル)が開発しているLinux(リナックス)をベースとしたスマホ用のOS。
こんな感じでOSのご先祖さん的な2つにまで話が行っちゃったけど。
とりあえず、OSについては何となくイメージできたと思います!
次回は、ようやくウィンドウズの話へ戻ります。
『Windows(ウインドウズ)11が出るって!?② ウィンドウズシリーズの歴史について』で続きを紹介します。
コメント